普段、自分がPCでブラウザゲー遊んでる時に感じていた事があって
この白い部分の余白
すっごい邪魔だわ!
ってずーっと思ってた訳です。
どうにか出来ないかな~ってカタカタ…とPCで検索していたところ
そんな人の為の便利なツールがあるではないですか・・・それが
demado
ブラウザゲーをプレイしてる人達は結構当たり前な事らしく
いかに自分が情弱かと思い知るばかりです・・・
このdemadoをアドオンにぶち込むと
あら不思議。
ゲーム画面以外の余分な情報がすっきりと消えて遊べるではないですか!
もしかすると自分みたいな情弱ブラウザゲー初心者の方がいるかも知れないので
そんな方に向けたdemadoの導入と手順を書いていきます。
今頃感凄いけど、みんな当たり前に導入してるよね。これって?
オークは基本、無知なんでお恥ずかしい限りです…
demadoのアドオン導入
Google Chrome ブラウザをご利用の方はこちらのリンクからアドオンを導入してみて下さい。
Fire Fox ブラウザをご利用の方はこちらのリンクからアドオンを導入してみて下さい。
すでにGoogle Chromeの方にはdemadoを導入済みですが
今回はFire Fox ブラウザを利用して書いていきます。
両ブラウザの手順はほぼ一緒でした。
demadoの設定・手順
先程のリンク先にいくとこのような画面が表示されるので
赤い丸で囲んである所をクリック。
アドオンをインストールしたら右上にdemadoのアイコンが表示されると思うので
それをクリック。
すると+マークが表示されるのでこれをクリック。
クリックしたら下の画像のように移行するので
画像で赤丸で囲った+をクリック。
すると次の画像のような画面に移行したら
通常のDMMゲームの公式サイト方から1度ログインして下さい。
そこでいつものようにゲームにログインし
ブラウザの上記のURLをコピーしましょう。
コピーしたURLを先程の空欄項目に入力した後
『このURLを開く』をクリック。
*『このURLを開く』をクリックしても
次の『②窓のほうで微調整』に移行しない場合があります。
その際は1度、開いているブラウザ及びdemadoも全て閉じてから
再度ブラウザからdemadoアイコンをクリックして起動
その後、URLを入力すると次の画面に移行するかと思います。
それでも上手くいかない場合は
demadoのアドオンをアンイストールし
再インストールして最初からやり直してみて下さい。
するとPCの画面上で小さな画面が現れると思います。
ここに自分の好きな画面のサイズを
入力またはマウスなど自由にいじって下さい。
自分の場合はこんな数値にしています。
これで決定の部分をクリックすると
次にこのような画面に移行します。
空欄に自分が見て分かるタイトルを記入して『登録』をクリック。
この画面まで無事きたら後はゴールまで後少しです。
もう1度demadoのアイコンをクリックすると
自分が記入したゲームのタイトルが表示されるかと思います。
これをクリックすると
こんな感じに綺麗に画面だけがくり抜かれた状態でゲーム画面が表示されます。
この状態でブラウザの方のdemadoのアイコンをクリックすると
カメラとスピーカーのアイコンが表示されて
カメラをクリックするとスクショが撮れたりします。
*Fire Fox ブラウザの場合カメラアイコンをクリックしても
スクショ撮影出来ない現象が発生するようで原因を調べています。
何か分かり次第、追記したいと思います。
Google Chrome ブラウザの場合
Cドライブ
↓
ユーザー
↓
ダウンロード
↓
demadoに自分が記入したゲーム名(対魔忍RPG)のフォルダが自動的に作成されていました。
スピーカーはクリックするとミュート状態になります。
1度demadoで設定しておけば
毎度、DMMゲームの公式サイト経由しなくても
demadoのアイコンからすぐにゲームを起動できて非常に便利です。
今回は自分が普段プレイしてる対魔忍RPGでしたが
他のブラウザゲームで可能なので
画面だけを表示して遊びたい方にオススメのツール紹介でした。